「離婚したい!!」と妻に言われた場合の夫婦関係修復法とは?

みなさんこんにちは~

不幸な星のもとに生まれ不幸人生まっしぐらのアンラッキーマンです。

いきなりですが既婚者の夫の方々に聞きたいことがあります。

あなた方は妻に次のような事を言われたことはないでしょうか?

もうあなたと離婚したい!!

と言われるケースです。

既婚者の方なら一度は経験があるのではないでしょうか?

そんなことあるわけないだろ・・・

そう思われる方々は円満な家庭を築かれているのでしょう。

しかし実際問題、この手の夫婦間のトラブルが非常に多いのです。

一時の感情的な憤りから妻が「離婚したい!!」と言った場合は夫が「まぁまぁ・・・俺が悪かったら機嫌なおしてくれよ」と2・3日で喧嘩が収まります。

しかし、これが別居問題に発展すると話は別です。

こうなると一筋縄では夫婦関係は修復しません。

ではこのような場合、離婚したがる妻に対して夫が出来る事とは一体何なのでしょうか?

妻が離婚をしたがる原因とは一体何なのか?

妻が離婚をしたがる原因、それは一つしかありません。

それは「自分の気持ちをわかってもらえないから!!」です。

これ以上もこれ以下もありません。

もし今、このブログを見てくれている別居中の男性の方がいたらその場で答えてみてほしい。

奥さんが今、どんな気持ちで別居しているのかを!!

おそらく答えられないと思います。

自信を持って答えられるとすれば、おそらく奥さんはあなたのそばに戻って来ていることでしょう。

夫には到底理解できない妻の抱え込んだわだかまり、そして不安な気持ち。

しかし、その妻の気持ちを理解してあげる事が出来なければ復縁はおろか離婚も避けて通れない事でしょう。

スポンサーリンク

口先だけの軽はずみな謝罪など即刻やめろ!!

妻に「離婚したい!!」と言われた場合、大抵の夫諸君はこう言うだろう。

ごめんな!!俺が悪かった・・・

俺が変わるから!!

今度から気を付けるから!!

これを聞いた妻はどう思うでしょうか?

なんかこうやって客観的に見ると一目瞭然ですよね。

結局は何もわかってない!!

自分のことしか考えていない口先だけの発言だと思いませんか?

こんなことを離婚をしたがっている妻に言っても無駄です!!

即刻、やめましょう。

どうやって相手の事を傷つけたのかを知り行動に起こせ!!

妻が口先だけの謝罪と捉(とら)えればその時点でジ・エンドです。

妻の夫を想う気持ちは一生、戻ってくることはないでしょう。

私もそうでしたが今の夫達はこんなことを何回も繰り返すんですよ!!

こんな口先だけの気持ちもこもっていない何一つ妻の気持ちを理解していない行動を何回も何十回も・・・。

はっきり言ってこんなことを繰り返しても無駄なのです。

ではどうするか?

それは、妻が夫に対してどんな気持ちを抱いていたのか考えてみる事です!!

考えてください!!

今まで妻と知り合ってから現在に至るまで妻が夫に対してどのような気持ちを持っていたのかを!!

振り返れば妻の小言、態度にそれが如実に表れていたはずです。

妻は夫に対して何かしらメッセージを送り続けていた・・・

にも拘らず夫がそれをスルーし続けた成れの果てが今の危機的離婚状態にあるのです。

妻の痛みを理解し、理解できなくとも「あぁ・・・そう言えば俺はこんなことを言っていたな」など反省する点は多くあることでしょう。

その気持ち、妻に対する想いを手紙に託すのです!!

汚い字でもいい、メールやラインなどに頼らず、妻の心の痛みを理解してあげる文章を書くことです。

手紙と言うものは不思議なもので大事な手紙にもなると2度3度と何度も読み返す内に、読む人の心境に大きく変化を促す効果があるのです。

妻がその手紙を読んで「あぁ、自分のつらさを少しでもわかってくれたんだ・・・」と思うように持っていくことで復縁に向けたワンチャンスが生まれるのです。

自分の傷ついた気持ちを理解してくれなければ妻は100%、夫の元に戻ってこないと断言してもいいです!!

それぐらい妻の気持ちを理解してあげることは大切なことなのです。

「離婚したい!!」妻への対処法まとめ

妻が「離婚したい!!」と言うからにはよほどの理由があるのです。

その傷ついた自分の気持ちを夫が理解してくれる様子がない以上、離婚するしかないのです。

だって自分の事もわかってくれないような夫とこれから先、何年も何十年も生活を共にするなんてことはできるわけがないでしょうから。

確かに妻のわがままな一面もあるかもしれません。

しかし、「離婚したい!!」と言われた時点で離婚したくない夫は圧倒的不利な状況下に置かれるのです。

自分の立場をわきまえ、真剣に妻の気持ちを理解してあげることができる前向きさ。

口だけの軽はずみな謝罪ではなく「手紙」と言った形に残し、夫の妻に対する精一杯の誠意を見せる必要があるのです!!

相手を思いやる事が出来るやさしい人間。

夫の立場もあるでしょうし、全てを妻の言いなりになるのも難しいでしょうが離婚されてしまっては元も子もありませんからね。

腹の中では「こんちくしょ~!!」と思いながらも妻には笑顔あふれる対応で接する事が夫婦関係を円満に持って行く秘訣なのです。

コメント一覧