外見重視の結婚は「おしどり夫婦」から「オシドリの夫婦」に転落する

みなさんこんにちは~

今回はオシドリの夫婦」から見る「おしどり夫婦」の関係についてのお話です。

えっ?洒落ですか?

いえいえ、大真面目です。

要約すると「オシドリ」と言うのは実際に存在する鳥の名前でしてカモ科の水鳥でオスは非常に鮮やかで美しい羽根を持ち合わせていますが、対照的にメスは地味な色合いをした鳥のことを言います。(※冒頭画像に載っているのがオシドリです。)

ほんと、オスはカラフルで綺麗ですよね~

そしてこれはオシドリ特有の意外な行動パターンなのですが実はこのオシドリ、一夫多妻なのです!

い、一夫多妻!?

そう、このオシドリのオスは浮気癖があり、メスが子供を出産するまでは他のオスが近づかないように見守るのですが子供が出来た途端、別なメスと一緒になってしまう特性があるのです。

これって現代の夫婦によく見られがちですよね?

そんな「オシドリの夫婦」と現代に生きる「おしどり夫婦」とは表裏一体の関係にあるのです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

人は結婚すると「おしどり夫婦」から「オシドリ夫婦」の関係に転落してしまう

先程、「オシドリ夫婦」と言った鳥の夫婦はどういう特性をもっているのかお伝えしますた。

では、今度は「おしどり夫婦」とはどのような意味を持つのでしょうか?

一般的に「おしどり夫婦」とはこう言われています。

「おしどり夫婦」とは非常に夫婦仲が円満でお互いを尊重し笑顔を絶やさない関係のこと。

いやぁ~なんだかこんな「おしどり夫婦」を見ているとこちら側も幸せな気持ちになれますよね?

結婚した当初は誰もがそんな仲の良い夫婦を夢見るものです。

しかしそれが・・・

次第に相手の事を嫌いになり、どちらかが家庭を放棄し逃げるように家を出て行く・・・

本来、「おしどり夫婦」とは非常に仲の良い夫婦関係にあるもの。

それが知らず知らずの内に気が付けば「オシドリの夫婦」のような転落した人生を歩むことになるのです!

ひょっとすればオシドリからすれば生まれ持った水鳥の特性上、当たり前のことなのかもしれません。

しかし、人間はこの「オシドリ夫婦の関係」にあってはならないのです。

結婚し将来を誓い合った以上、どんな困難にも夫婦2人で協力し合い、力を合わせ乗り越えて行く。

お互いを尊重し合い、相手の事を理解してあげられる人間であり続けてこそなのです。

それが何ですか!

「おしどり夫婦」どころか「オシドリのような夫婦」になってしまうなんて!

スポンサーリンク

「おしどり夫婦」の関係になれないのは外見だけを重視する傾向にあるから

それではなぜ多くの夫婦が仲睦まじい「おしどり夫婦」になれないのか?

その理由は数あれどやはり一番の理由は夫婦でありながら相手の心、つまりは内面をよく見て、理解してあげようとする気持ちが持てないからでしょう。

どうしても外見ばかりに気を取られ続けた結果、「相手の事を駄目な人間」と思うようになり嫌悪感を抱くようになっていくのです。

本当は夫側も妻側もそれなりに苦労し家庭と言った生活の基盤を築いて行けるよう最低限の努力はしているはずなのです。

どこかでお互いの意見が食い違ったり、自分の事を理解してくれない、相手のことを思いやる気持ちが持てないことで結婚当初はあんなにも仲の良かった「おしどり夫婦」から「オシドリのような夫婦」の関係に転落して行くのです。

夫婦である以上、お互いに何かしら一生懸命に取り組もうとする姿は見られるはずです。

どんなに小さなことでもいい!

そんなわずかな努力を夫婦間で認め合い、相手を尊重してあげることでお互いの理解力も増すことでしょう。

そうなれば自然と笑みがこぼれ、なんでも話し合えるような会話の多い夫婦関係になって行くはずです。

そう言った意味では「おしどり夫婦」と言った夫婦の形は常日頃からの夫婦生活が作り出す理想の形と言えるでしょう。

夫婦であればお互いの内面を見る努力を怠るな!

夫婦の関係において今回お伝えさせて頂いた話の概要は見事なまでに当てはまることではないでしょうか?

夫婦とは毎日を共に過ごすパートナー、そんな相手の中身を見ようとも、ましてや知ろうとする努力さえ怠ってしまう・・・

そんなことではとてもじゃありませんがいつまでも仲睦まじい「おしどり夫婦」にはなれないことでしょう。

怠慢な夫婦関係はやがては「オシドリ夫婦」の関係に成り下がるものです。

あなたは本当の「おしどり夫婦」になれるでしょうか?

コメント一覧