離婚の際、子供がショックを受けることなく別れるにはどうすれば良いのか?

みなさんこんにちは~

今回は「両親の離婚に伴う子供達への影響」について考えてみたいと思います。

夫婦関係が悪化しもうこれ以上、夫婦生活を続けることが困難になり離婚を余儀なくされるケースは少なくないものです。

しかしここで問題になるのが両親の離婚によって残された子供達へそんな離婚の事実をどう伝えるかです。

どんな両親であれ、出来れば離婚にあたって子供達がショックを受けることなく別れるにはどうすれば良いのか大いに悩むことでしょう。

それでは、出来る限り子供達にショックを与えることなく別れるにはどうすれば良いのかを見て行きましょう~

スポンサーリンク
スポンサーリンク

最後に子供達に離婚理由を明確に伝えショックを与えないようにする事こそ親の務めだ!

どうやっても上手く行かない夫婦なら離婚もやむを得ないことだってあります。

しかし問題は子供達に向けて親としての最後の務めができるかどうかが重要になってきます。

これが出来るか出来ないかで子供達の受けるショックも大きく、後々になっても大きな心の傷として残ってしまうことも多いのです。

それが・・・

お父さんもお母さんも離婚してしまうけど今でも子供達のことを2人とも愛し続けているよ!

といった言葉で意思の表れを示すことです。

この言葉にどれほど子供達が救われることでしょう!

これが出来てこそ本当の親です!

離婚することは残念な結果になってしまったと言わざるを得ませんが世の中の全ての家族が円満な家族形態ではないのですから。

それに子供ってほんと、両親の仲がどうなのか敏感に本能的に感じ取っているんですよね。

離婚するにあたって「どうやって子供達にショックを与えないように別れるか?」なんて悩む必要なんてないのです。

そんなことで悩むこと自体、子供に対して失礼なことです。

もう離婚することが決まったのであれば、子供達に対して逃げ隠れせず親として子供達の事を今でもどれほど愛しているか?

そして決して「子供達のことが嫌いになって離婚することになったのではない!」ことを明確に伝えてこそではないでしょうか?

スポンサーリンク

これからは例え離婚しようとも新しい家族の形を大切にしよう!

子供にとって両親は必要です。そして出来れば成人するまで一緒にそばにいてくれることが一番幸せな事でしょう。

でも、仮面夫婦を演じ続ける家庭、常に夫婦喧嘩が絶えずひがみ合っている両親の下で暮らすぐらいなら離婚した方がいいのです。

そしてもし離婚してしまってもこれからは「新しい家族」として再スタートを切ってもらいたいと思います。

新しい家族・・・そう、

両親は離れ離れになってしまおうとも遠くから温かい目で見守ってあげられる父親であり、母親であり続けることができる存在に!

今、これだけ複雑化した社会において家族の形態も同じように一つではありません。

例え離れ離れになろうとも父・母・子供達それぞれがお互いを大切な存在であると思い続ける家族の形もあることでしょう。

昔は離婚してしまうと片親なんて言われたものですがそんなものは言いたい奴らに勝手に言わせておけば良いのです。

大切なのは離婚した後も「自分たちの家族の形がどうあるべきか」が最も大切なことなのですから。

まとめ

両親が離婚する際に子供達に対してどのように話を切り出せばショックを与えずにスムーズに離婚できるのか?

結果的には親として自分たちの思いを子供達にストレートに伝えてこそなのです。

全てはお父さんとお母さんとの問題であって子供達を愛し続ける気持ちはいつまでも変わることはないと!

そして新しい家族としてそれぞれの道を進みつつもお互いを支え合う存在であり続けてこそです。

もし今、離婚が決まり子供達に対してその事実をどう伝えれば良いのか迷っている方々がいれば自分たちの思いを嘘偽りなく子供達に正直に話してほしいと思います。

私のように仮面夫婦であり続け家族が不幸になるよりも、その方が10年後・20年後に子供達にとっても良き両親であり続けられるのではないでしょうか?

コメント一覧