一方的な離婚など出来やしない!話し合いで夫婦関係に終止符を打て!

みなさんこんにちは~

今回は「一方的な離婚など出来るわけがない!」と言った話題についてのお話です。

よく夫婦の間がこじれ離婚問題に発展した際、夫婦での話し合いが出来なくなってしまうケースは多いものです。

妻が家出をしたり、家庭内別居状態になったり、いずれにせよそこに「夫婦の会話」と言うものは存在しなくなります。

この手のケースに共通して言える問題は一つしかありません。

それが・・・

夫婦のどちらかが一方的な離婚を要求してくることです!

そう、相手の事などお構いなし!

この人とどうにかして離婚したい!

何が何でも別れたい!

そんな衝動に駆られた人間の心理は「自分のこと」しか考えられなくなり、そこに「夫婦での会話による解決」など入り込む余地はありません。

一方的に半ば強引に離婚を強要しようとするのです。

しかし、はっきり言ってこんな一方的な離婚が認められるほど甘くはありません。

夫婦の関係に終止符を打つためには「夫婦での話し合い」なくして離婚は成立しないのです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

離婚をしたがる人間に限ってなぜ話し合いで解決しようとしないのか?

離婚をしたがっているにも関わらずなぜか会話で解決しようとしない人が多いですよね?

妻が悪い!自分は何一つ悪くない!

夫婦間に問題が起きたのはこの人のせい!

何でもかんでも相手のせいにし、自分には何一つ非がないかのように一方的に離婚を強要するものです。

よく現代に代表される「性格の不一致」などを理由に挙げる女性が多いですよね?

夫が「じゃあ話し合いで解決しようか!」と言えば・・・

実家に子供を連れ引きこもり、「離婚してほしい!」の一点張り。

相手の意見は何一つ受け入れずいきなり離婚調停を起こしたりします。

はっきり言ってこんなものは卑怯者のすることです!

なぜ離婚したければ話し合って解決、それでも駄目なら調停へと進まないのか?

その理由は自分を正当化させることの出来ない相手に対する後ろめたさ、ただがむしゃらに離婚をしたがっている自分の姿がそこにあるからです。

こんなわけのわからない離婚に対する一方的な主張がまかり通るわけがありません。

離婚をしたがる人間に限って話し合いの場を設けようとしないのははっきり言えば離婚できず自分が不利になる状況に身を置いているからに過ぎないのです。

スポンサーリンク

離婚は話し合いで夫婦関係に終止符を打ってこそ!

離婚は夫婦お互いの意見を述べ合う話し合いの場を設けてこそ解決が図れるものです。

これを拒否する人間って多くの場合がひたすら相手を無視したり、相手の悪口を言い続けようとします。

夫とまともに話をしても無駄だから!

こんな夫とは口も利きたくない!

これってどう思います?

そんなに嫌な夫なら尚更の事、離婚に向けてきちんと夫と会話をし離婚後の相続の問題や子供の養育費の問題など話合うべきですよね?

後先考えず、今抱いている自分の感情を優先し「離婚届に判を押せ!」と夫に離婚届を突きつけようとする。

こんなことをしていては解決できるものもこじれるだけだとなぜわからないのでしょうか?

夫婦で離婚に向けた会話をしそれでも話がまとまらなければ離婚調停を起こすまでです。

離婚に至る必要な過程を無視し「もう離婚だ!」とぎゃ~ぎゃ~相手をまくし立て一切のコンタクトをとらないようにする。

そんなものは不満を発散することで自らを正当化しようとしているだけに過ぎません。

一方的な離婚要求は通るものではないのです。

多くの場合、この理不尽な要求に根負けし承諾したり、自らの意志を放棄し何も考えずに離婚届に印鑑を押すことで離婚が成立しているだけに過ぎません。

離婚は話し合いが全て!

そこから逃げ出すような人間にトラブルなき離婚解決は訪れないことでしょう。

さいごに

長い長い夫婦生活、そこには最後まで寄り添える夫婦もいれば悲しい事に離婚をしてしま夫婦も存在するものです。

それは起こり得るべきして起きた離婚、阻止できずして起きた離婚もあることでしょう。

しかし、どんな形の離婚であれ夫婦関係を清算し終止符を打つためには「夫婦の話し合いの場」がなくてはならいものなのです。

これを放棄し一方的な離婚を強要するなど本来あってはならないこと。

それが今の世の中においては当たり前の離婚像としてとりあげられているのです。

夫婦関係における最後の清算は人に流されず互いの意志を持って話合いにより解決を図ってこそ。

感情的にならず冷静な対応で終止符を打ってもらいたいものです。

コメント一覧

  1. NT より:

    返信ありがとうございます。

    本日(6月11日(木))相手の弁護士事務所にて、離婚協議合意書と離婚届に調印をしてきました。

    あとは各々事務手続きが残っているくらいです。

    弁護士が慰謝料と財産分与を含めて離婚調停を申し立てした時は驚きましたが、何とか自分の財産を守ることができました。
    生活費の引落とし兼給与振込口座についても全額守ることができました。

    後日落ち着いたら相手方の両親に感謝の手紙を書こうと思います。
    元妻に送る予定だった商品券5,000円分もお礼として併せて送ろうと思います。(どうせ私は使わないので)

    相手の弁護士から厚生年金分割の合意についての話は一切出なかったので、年金分割の手続きはしないのだと思います。
    こちらは話をする姿勢も示していましたし、分割に合意をする意向だったのですが、弁護士もその辺を説明すればいいのにと思いました。

    弁護士からすれば成功報酬が目の前にある状態で、公正文書の作成に時間を奪われたくなかったのでしょう。
    また、時間がかかると私が弁護士を雇うと思い早めに決着をつけたかったのでしょう。

    元妻については、多分その辺の知識(法律の知識)が薄かったのだと思います。
    だから全部弁護士に任せていたのでしょう。

    元妻はこれから法テラスの弁護士費用の返済が待っており、パートもまだ復帰できていない状態ですがその辺は相手側の両親がフォローすると言っていました。

    私の方はこれから忙しくなるのでそこまで考える脳みその容量がありません。
    7月くらいから結婚相談所にでも行って新しい人を探します。
    併せて、周りにもいい人がいないか相談していきます。
    暗くならずに明るく笑っていこうと思います。

    あと、私の座右の銘は「つらい時も笑っていれば何とかなるなる」(つらくない時も笑っていればな何とかなるなる)ですかね。
    自分の両親がどんな事もネタにし笑っていたのでそういう考えになりました。

    父が体を悪くして障碍者になった時も、自分の娘が17歳でできちゃった結婚した時も、娘の結婚相手の両親が結婚を許さずに娘が一人で子供を産んだ時も、娘が子供を連れて出戻ってきた時も「あほやろ?」「間抜けやな」とか言いながら笑いあっていました。

    カラ元気でもあっけらかんと笑っていれば人が集まりますし、人が集まれば助けてくれる人も出てきます。
    それこそ何とかなるなるですね。

    • unluckyman より:

      NTさんあなたは本当に強い人ですね・・・
      私にもNTさんのような離婚を決意できる強い意志があれば今とは違った人生を迎えていたことでしょう。

      NTさんの座右の銘でもある「笑い」というのは本当に大事ですよね。
      最近で言えばコロナウイルスで残念な結果を迎えてしまった志村けんさんが思い出されます。
      ついとう番組であの方のありし日の映像を見て笑いながらわんわん涙し泣いている自分がいました。

      笑いってこんなにも人を幸せにするものかと考えさせられたものです。
      人間は歳を取るごとにいろんな悩みを抱えて行くものですがそこでいかに笑い、つらさを吹き飛ばせるかで気持ちの転換が図れるのだと思います。

      NTさんのお父さんはそのことをよく知っておられるのでしょうね。
      これからまた新たな女性との出会いもあると思います。

      そして新しく家庭をもうけることがあればその時はぜひお父さんのような父親をめざしてください。
      今回は復縁することに力になれず残念でしたがこうしてNTさんと知り合えたことは本当に良かったと思っています。

      またいつでも遊びにきてください。
      ひょっとしたらまた二度目の奥さんと揉めてここに来ることがあるかもしれませんね(笑)

      人生はまだまだ先は長い。
      さぁ~これからが本当の勝負です。

      一日一日を大切にしっかりと地に足をつけ前を向き、笑いながら歩いていきましょう~