一方的な離婚など出来やしない!話し合いで夫婦関係に終止符を打て!

みなさんこんにちは~

今回は「一方的な離婚など出来るわけがない!」と言った話題についてのお話です。

よく夫婦の間がこじれ離婚問題に発展した際、夫婦での話し合いが出来なくなってしまうケースは多いものです。

妻が家出をしたり、家庭内別居状態になったり、いずれにせよそこに「夫婦の会話」と言うものは存在しなくなります。

この手のケースに共通して言える問題は一つしかありません。

それが・・・

夫婦のどちらかが一方的な離婚を要求してくることです!

そう、相手の事などお構いなし!

この人とどうにかして離婚したい!

何が何でも別れたい!

そんな衝動に駆られた人間の心理は「自分のこと」しか考えられなくなり、そこに「夫婦での会話による解決」など入り込む余地はありません。

一方的に半ば強引に離婚を強要しようとするのです。

しかし、はっきり言ってこんな一方的な離婚が認められるほど甘くはありません。

夫婦の関係に終止符を打つためには「夫婦での話し合い」なくして離婚は成立しないのです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

離婚をしたがる人間に限ってなぜ話し合いで解決しようとしないのか?

離婚をしたがっているにも関わらずなぜか会話で解決しようとしない人が多いですよね?

妻が悪い!自分は何一つ悪くない!

夫婦間に問題が起きたのはこの人のせい!

何でもかんでも相手のせいにし、自分には何一つ非がないかのように一方的に離婚を強要するものです。

よく現代に代表される「性格の不一致」などを理由に挙げる女性が多いですよね?

夫が「じゃあ話し合いで解決しようか!」と言えば・・・

実家に子供を連れ引きこもり、「離婚してほしい!」の一点張り。

相手の意見は何一つ受け入れずいきなり離婚調停を起こしたりします。

はっきり言ってこんなものは卑怯者のすることです!

なぜ離婚したければ話し合って解決、それでも駄目なら調停へと進まないのか?

その理由は自分を正当化させることの出来ない相手に対する後ろめたさ、ただがむしゃらに離婚をしたがっている自分の姿がそこにあるからです。

こんなわけのわからない離婚に対する一方的な主張がまかり通るわけがありません。

離婚をしたがる人間に限って話し合いの場を設けようとしないのははっきり言えば離婚できず自分が不利になる状況に身を置いているからに過ぎないのです。

スポンサーリンク

離婚は話し合いで夫婦関係に終止符を打ってこそ!

離婚は夫婦お互いの意見を述べ合う話し合いの場を設けてこそ解決が図れるものです。

これを拒否する人間って多くの場合がひたすら相手を無視したり、相手の悪口を言い続けようとします。

夫とまともに話をしても無駄だから!

こんな夫とは口も利きたくない!

これってどう思います?

そんなに嫌な夫なら尚更の事、離婚に向けてきちんと夫と会話をし離婚後の相続の問題や子供の養育費の問題など話合うべきですよね?

後先考えず、今抱いている自分の感情を優先し「離婚届に判を押せ!」と夫に離婚届を突きつけようとする。

こんなことをしていては解決できるものもこじれるだけだとなぜわからないのでしょうか?

夫婦で離婚に向けた会話をしそれでも話がまとまらなければ離婚調停を起こすまでです。

離婚に至る必要な過程を無視し「もう離婚だ!」とぎゃ~ぎゃ~相手をまくし立て一切のコンタクトをとらないようにする。

そんなものは不満を発散することで自らを正当化しようとしているだけに過ぎません。

一方的な離婚要求は通るものではないのです。

多くの場合、この理不尽な要求に根負けし承諾したり、自らの意志を放棄し何も考えずに離婚届に印鑑を押すことで離婚が成立しているだけに過ぎません。

離婚は話し合いが全て!

そこから逃げ出すような人間にトラブルなき離婚解決は訪れないことでしょう。

さいごに

長い長い夫婦生活、そこには最後まで寄り添える夫婦もいれば悲しい事に離婚をしてしま夫婦も存在するものです。

それは起こり得るべきして起きた離婚、阻止できずして起きた離婚もあることでしょう。

しかし、どんな形の離婚であれ夫婦関係を清算し終止符を打つためには「夫婦の話し合いの場」がなくてはならいものなのです。

これを放棄し一方的な離婚を強要するなど本来あってはならないこと。

それが今の世の中においては当たり前の離婚像としてとりあげられているのです。

夫婦関係における最後の清算は人に流されず互いの意志を持って話合いにより解決を図ってこそ。

感情的にならず冷静な対応で終止符を打ってもらいたいものです。

コメント一覧

  1. NT より:

    返信ありがとうございます。
    毎々お世話になります。

    妻の職場は東京なのでパートタイム復活はないかと思います。
    また、大きな会社の社員食堂なので、緊急事態宣言が解除されてもすぐ再開は難しいかもしれません。

    多分、貯金でなんとか生活しているのかと思います。
    6月については定額給付金や婚姻費用を当てにしていると思います。
    もしくは家出先の近所でアルバイトをしているかもしれません。
    (探偵の調査結果を見る限りには5月上旬はアルバイトをしている様子はありませんでしたが)

    ここに書き込むことで自分の頭を整理することができています。
    本当にいつも返信ありがとうございます。

    • unluckyman より:

      奥さん本当に貯金だけで生活できるんですか?
      しかし何というか意地の強い頑固な奥さんですね。

      普通は実家に帰ったりするものですが・・・
      一人で生活と言ってもパートの給料だけじゃ無理があるしその内、生活できなくなると思いますよ。

      いくらわがままな女性と言ってもNTさんからすればまだ未練があるんですよね?
      第三者から見れば「さっさと離婚した方がいい!」ってなるんでしょうけどこればっかりは本人の気持ちを重視せざるを得ないですもんねぇ・・・

      一度、もういい加減、戻ってこいよ!
      悪いようにはしないから、好きにしていいからさぁ!

      みたいに声をかけてみてはどうでしょうか?
      あまりこの状況のまま奥さんを放置するのもどうかと思います。

      まぁ奥さんは「離婚する!」と言うでしょうけどせめて何が嫌で離婚したいのかぐらいは奥さん本人の口からはっきり聞きたいですよね。
      ほんとどうしようもない奥さんと思うかもしれませんがわがままな女性と言うのはこういうものです。

      そしてこのタイプの女性を選んだのはNTさん、あなたです。
      今さら奥さんの性格をあ~だこ~だ言っても始まりません。

      肝心なのは戻ってきてほしいのか?これからも夫婦として生活を共に続けたいのか?です。
      自分の気持ちに正直に行動してくださいね~ 

  2. NT より:

    お久しぶりです。
    NTです。

    毎度返信ありがとうございます。

    6月に入り東京の自粛もステップ2に入りました。

    これからどうなるかまだ分かりませんが、会社でも新しい体制に移行していこうとしています。

    月も変わり、自分の気持ちも変わりました。
    妻とは離婚しようと思います。

    きっかけは5月29日(金)に離婚を進める実の父と話した内容です。

    父曰く「どうや慣れたか?なんか困っとる事とかは無いやろ。」です。

    妻が出て行ってからおよそ1か月、特に困ることもなく普通に生活できています。
    妻に戻ってきてもらわなくても平気な自分に気が付いてから、スッと離婚しようと思いました。

    父は「しょせんお前の気持ちはその程度やったんやって、それがわかったら本当に一生を捧げたい相手を見つけて結婚せい、ほんで子供をつくれ。お前の人生はまだまだこれからや。」
    と言ってくれました。

    他には、「妻が自分の実家を毛嫌いして独り暮らししている内はまだ余裕がある、「ほとにやばいならそんなこと言ってられん」とも言っていました。

    「そんな意地を張ること自体が子供っぽい」
    「妻については相手方の親御さんに任せておけばいい」
    「お前が人生をかけて愛したいと思う人と再婚しろ」
    「縁がなかっただけ、お前はただ妻がこの後の人生が少しでも良いものになることを祈っておけ」
    といったことを言っていました。

    • unluckyman より:

      お久しぶりですNTさん。
      そうですか・・・気持ちの整理がついたんですね。

      こんなことを言うのも何ですが幸い子供さんもいないようですし年齢も若いのであればお父さんの言うように離婚もやむを得ないと思います。
      これは離婚に踏み切れなかった私からの先人としてのアドバイスですが一生、寄り添うつもりのない妻と一緒にいたところで人生を無駄にするだけです。

      妻とそして子供といればその内、幸せな家庭が築けると思い復縁したがる夫の方々も多いですが妻に夫婦生活を営む気がなければ遅かれ早かれ家庭は崩壊するのです。
      それか形だけの夫婦として子供が成人するまで給料の全てを妻に貢ぎ続けるだけの毎日しか待っていない事でしょう。

      私はもう40半ばになりますが最近になって30歳の頃、離婚していればどんな生活が待っていたのだろうと考えさせられます。
      でも、もうあれから15年が経過しあの当時の気力、体力もありません。
      このまま妻にも子供にも口をきくこともなく家庭内別居を送り続けることでしょう。

      人生なんてものは今になってこそ思うのですがその時、どう自分の気持ちに正直に行動に移すかが全てです。
      そこに後悔のない選択こそが最善の選択となり新たな人生をスタートできることでしょう。

      NTさんはご両親もご健在でこれほどまでにNTさんのことを思ってくれる父親がいる。
      それだけでも何物にも変えられない幸せがあると思います。

      確かに離婚は悲しいことかもしれませんが奥さんが生涯をかけて共に結婚生活を営む気がない以上、避けては通れないものです。
      気持ちを新たに新しい出会い、今度こそNTさんのことを思ってくれる最愛のパートナーを見つけてください。

      それが出来るのは若かりし今であってこそです。
      頑張って下さいね~

    • NT より:

      ありがとうございます。
      今回の件でますます親というのは最後まで子供の味方なんだと痛感しました。

      父は最後にサイト主様が言っているように、
      「次はお前が家族をつくる番や、がんばれ。」
      と言ってくれました。

      自分の両親のような家庭がつくれたらいいと思います。

      さて、話は変わりますが今日(6月2日(火))相手方の弁護士に離婚を受け入れる旨を連絡したところ、
      「離婚調停の申請をした。」
      「あなたと何度か話したが話にならない(離婚できそうにない)為、調停をする。」
      「調停で財産分与、社会保険の分割の取り決めをしたい。最初は金銭の要求なく離婚のみを求めていたが、今はすでに名義関係なく財産の半分を渡してほしい。」
      とのことです。

      とりあえず相手の弁護士には、
      「妻の置手紙や弁護士からの文書に、財産分与等の記載がなく、要求は離婚のみとのことだったので財産分与については考えていなかった。」
      「社会保険の分割については話し合う意思がある。」
      と伝えました。

      相手方の弁護士からは、
      「財産分与は一旦置いておいて、社会保険の分割の合意書を作成して離婚する方が調停をするより楽なので、依頼人(妻)に伝えてみます。」
      とのことです。

      一応妻の両親にもこの旨は伝えました。
      妻の両親は、驚いた様子でした。
      「お金をよこせとかそんなことを言う子じゃない、財産分与についてはもらうな、社会保険の件だけ話し合え」
      「相手に迷惑がかかるような離婚だけはやめてほしい。」
      と言っておくと言っていました。

      親からそんなこと言われると意固地になりそうなので、言わないでほしい旨を伝えました。
      とりあえず「離婚を受け入れた旨」「社会保険の分割について」の2点だけ伝えてくれればいいと伝えました。

      妻の母親は今回の件(離婚の件)で妻によりを戻してほしい旨を電話したため着信拒否されているようです。
      ですので妻の父親から電話するようです。

      個人的には当面の生活費として1か月の生活費程度金銭を払うのはやぶさかではありません。

      ただ財産分与となるとこちらも強硬に出るしかないと考えています。

      この話を相手方の弁護士から聞いた時は「普段はお金なんてそんなにいらない、それよりも夫婦仲良くしていたいとか言っていたのに結局金か」と思い妻を軽蔑し、一気にどうでもいい人になりました。

    • unluckyman より:

      あ~・・・結局は奥さんお金に結び付いたんですね。
      あれほど頑なにNTさんとの接触を拒み続け、お金もいらず意地でも一人で生きて行く意思を見せていたのは何だったのでしょうか?

      おそらく今、一人で生活してみてお金なくして生活が成り立たないことにようやく気付いたのでしょう。
      女性はお金にがめついのは確かです。

      今時、お金なんていらない!夫のためだけに全てを尽くす!
      なんていう女性は少ないのかもしれません。

      しかし、夫婦生活を営む以上は夫婦の間に一定の境界線があってこそです。
      自分の思い通りにならないからと家庭を放棄し家を出て離婚を強調しお金をよこせと言う・・・

      非常に悲しい事ですがこの手の女性は例え復縁できたとしても同じことの繰り返しだと思います。
      奥さんはこれ以上ないと言うぐらい離婚を決定付ける態度を見せてくれた。

      そう言った意味ではNTさんも迷うことなく離婚への決断が出来たことでしょう。
      生活費の1ケ月分はそのお礼と言う事でくれてあげるといいですよ。

      しかし、本当に離婚できるかどうかは謎です。
      あとはNTさんの決断次第ですがまだまだ一波乱、二波乱あるような気がしてなりません。
      気をしっかり持ちこの問題に対処してください。

      NTさんが良きご両親のような父親になれる日が来ることを願っています。