みなさんこんにちは~
今回は以前、夫婦間において「どうすれば離婚できるのか?」と言ったお話をさせて頂きましたがその後も「離婚の仕方がわからない!」と言った方々が見られましたのでそのお話をさせて頂きます。
まぁ「どうすれば離婚できるのか?」なんてあまりにも強引に思えるかもしれません。
しかし今の世の中、夫婦どちらかが一方的に離婚を要求するケースは多い傾向にあるのです。
一方的な離婚は「どうしても離婚したい!」側と「どうしても離婚したくない!」側の表裏一体の関係になっているわけですがどのような流れで離婚が成立するのかを知ることでスムーズな解決が図れるかもしれません。
いずれにせよ知っておいて損はありませんのでぜひ参考にして頂ければ幸いです。
一方的な離婚要求により離婚を成立させるための基準は慰謝料請求にあり!
まずはじめに離婚を成立させるためには「夫婦の合意」が必要なのは言うまでもありません。
もう~これ以上夫婦生活を営むのは無理!
離婚してくれ!
あ~そうですか!
私も限界でしたのよ!
このように両者が合意すれば調停も裁判も必要なく離婚するにあたって夫婦間で取り決め事を作れば問題は解決します。
しかし、普通はこうはならず夫婦の関係がこじれます。
よくあるのが妻が一方的に離婚を切り出し、それに対して夫は合意することが出来ないまま平行線をたどるケースが多いですよね?
この状態の時って妻は意地でも離婚したがろうとしますが離婚するためには条件と言うものがありその中でも最も判断しにくいのが「婚姻関係を継続し難い事由」にあたるのです。
これを明確にするめには「夫のDVだったり、生活費を渡さない、多額の借金がある」など調停員が認めるだけの材料が揃っていれば離婚も認められるでしょうがこれが無い場合はいくら調停を起こそうとも解決することはないのです。
何のために離婚したいのか?
そこには当然ながら「慰謝料」と言う概念が存在してこそ離婚は成立します。
要は相手から慰謝料をとれるかどうかにかかっており、この慰謝料もとれないような「ただ、相手の事が嫌い!」みたいなレベルの問題では離婚は認められないと言うことです。
離婚できないレベルの夫婦問題をいくら調停で話し合ったところでそれだけ「離婚出来ない期間」が延々と続きます。
結局は一方的な離婚要求は相手から慰謝料をとれるレベルの夫婦関係が壊れた状態でなければ無理なのです。
じゃあどうやって離婚に持ち込むのかと言えば別居しかない!
調停での話し合いが決まらないことを不調と言いますが不調に終わればどうなるかと言えばやあることは一つしかありません。
そう、別居です!
離婚を要求した側が家を飛び出し、あえて夫婦関係の壊れた「婚姻関係を継続できない状態」に持って行こうとします。
先ほど、夫婦の関係は慰謝料請求が発生するレベルのよほどの理由がない限り離婚は出来ない旨をお伝えしましたがこの状態が作れないのであればあえてこれに近い状態を作り出すのです。
もちろん、これも自己中心的な行動ゆえに本来であればこんなことで離婚が認められるわけがありません。
しかし・・・これが1年、2年と続いたらどうなるでしょうか?
そう、ここまで来れば「夫婦関係が崩壊した関係、婚姻関係を継続していくことが難しい状態」と誰しもが思うことでしょう。
調停での調停員さえもさすがにこの状態にあれば離婚を認めざるを得ないことでしょう。
だから最近の夫婦は家を飛び出し別居しようとするのです!
悲しいことですが心の底から「もうこの人とは一緒にいられない!」と思ってしまえばあえてそのような行動に出てしまう人達もいることでしょう。
いくら「自分は離婚したくない!」と意地を張り続けたところで何年もこんな生活を続けたところで「戸籍上の夫婦の関係」でしかないわけですから。
法律上は「何年別居したら離婚!」のような取り決め事はありませんがさすがに1年も2年も別居していればもう夫婦ではないですよね?
こうして離婚を要求された側が痺れを切らした時点で離婚が成立すると言うわけです。
ですから復縁したい場合はこの別居期間中にどれだけ相手を説得できるかにかかっているのです。
ちなみに不倫など自分に問題があるにも関わらず故意に長期間の別居をしたとことで離婚は認められません!
あくまでグレーな夫婦両者の言い分が平行線にある状態での別居であってこそです。
結局、裁判所は「離婚出来ないならまた元の夫婦生活に戻りなさい!」なんて強制することはできないわけですので離婚も復縁も夫婦間での話し合い、合意があってこそなんですよね~
さいごに
夫婦どちらかが一方的に離婚したい場合、「どうすれば離婚が成立するのか?」と言ったお話でした。
いずれにせよ両者の合意がなければ離婚は長引きます。
両者の納得・合意がなければそう簡単に易々と「明日から離婚!」なんてことは出来ないのです。
法律さえも介入できない余地がある・・・それが夫婦間の離婚問題なのでしょうね。
長い人生、あっと言う間です。
思い起こせば「10年前に離婚問題で揉めていた時期もあったな・・・」などと昔を振り返る瞬間はすぐに訪れるものです。
離婚を強要する側に離婚しないよう待ったをかけ話し合いの場を設けても一向に改善の余地も見られない。
そんな時は自然の流れに従った決断も必要になってくることでしょう~
コメント一覧